無料相談会お申し込み
日程・FAQ
講師の紹介
講座お申し込み

全米ヨガアライアンス認定オンラインRYT200

ヨガインストラクター養成講座

日程:9/9~12/16/2023 【14週講座】

ヨガを楽しく、本格的に学び、スキルを磨きたい方へ。ヨガの学びを深めながら、心と体にじっくりと向きあいませんか?趣味のヨガを深めたい方からキャリアアップにつなげたい方まで、指導歴14年、経験豊富な担当講師がきめ細やかにあなたの学びをサポート。現在9月開講講座へご質問、お問い合わせ、相談会を受付中です。

無料相談会お申し込み
全米ヨガアライアンス認定 
オンラインRYT200

ヨガインストラクター養成講座

3/11~6/17/2023(PST)【14週コース】

ヨガを楽しく、本格的に学び、スキルを磨きたい方へ。ヨガの学びを深めながら、心と体にじっくりと向きあいませんか?趣味のヨガを深めたい方からキャリアアップにつなげたい方まで、指導歴14年、経験豊富な担当講師がきめ細やかにあなたの学びをサポート。オンライン無料体験会であなたのご質問に直接お答えします。

無料体験会ご予約

卒業生の声「ここが良かった!」

 

「きよみ先生の講師養成座を受講して、自分の感情のコントロールができることを学び、そして学んだ呼吸法や瞑想、ヨガの教えを参考に、日々できることを行ってきたおかげで今では信じられないくらいに「自分の感情」を客観的に捉えることが出来るようになりました。心に安らぎや余裕ができて、劇的に変化した自分が好きになれました

色んな先生のヨガクラスを受けてきていますが、きよみ先生のポーズの指導は本当に丁寧で分かりやすいです。基礎をきよみ先生から習ったことで、安全を考慮しながら自分で練習できるのが良いですね!地元の日本のママさんたちにヨーガを教えて!と言われたので一歩を踏み出してみます!!

 

ロードアイランド在住 香代コナーさん

 

ポーズ内の詳細な動作、解剖学をポーズに関連づけて理解する事、それに基づくクラスの組み立て方の合理性など、「なるほど!」が盛りだくさんで、凄いなぁと感激でした。初めて真面目に呼吸法を始めてみて、ポーズよりもすぐにその効果を実感できた事にはびっくりしています。」

 

ロングビーチ在住 R.H さん

 

 「この講座を受ける前にインストラクター講座を受け、既に指導をしていましたが、きよみ先生の講座を受けてからは、クラスを組み立てることが意図を持って自信を持ってできるようになったのが一番大きいです。より解剖学的理解も深まりました。」

東京在住  斉藤有紀さん
 

「講座中にきよみ先生がおっしゃってた「自分なりの目標」を持つというのが、すごく自分のプラクティス、あるいは先生のクラスを受講する際に中身を濃くしてくれています。講座でヨガの哲学を学び、更に日常レベルにおとしこんで、自分の言動を見つめ直せるようになったことは、きよみ先生のイントラ養成講座を受けたベネフィットの中でも非常に私の中で大きいことです。

 

ロサンゼルス在住 Masayoさん

この講座の特徴

担当講師にお気軽にご質問ください

担当講師の高橋きよみが皆さんのご質問にお答えします。お気軽にお問い合わせください。

卒業生の声「講座を受けてここが変わった!」

 

「きよみ先生の講座では呼吸法や瞑想法をじっくり学ぶ事が出来ました。講座を受けるまで、瞑想は正直億劫だった私が、瞑想後の心も身体もクリアになる感覚を味わえ、瞑想が日常のルーティンに組み込まれるようになり、それにより生活を整えようと意識できるようになりました。

 

講座中に学んだ呼吸法自分は、常に持っている心と身体の即効薬の様なものとして活かせてます。」 

 

横浜在住 浅原あゆみさん

 

「きよみ先生の講座終了後、すぐにパーク無料ヨガなどをして指導を実践してます。皆さんのレベルを見ながら合わせてゆっくりと、きよみ先生からじっくり学んだ軽減方法なども出来るだけ取り入れながら怪我のないようにペースなどを考えて誘導できています!」

 
ロサンゼルス在住 Harukaさん
 

「講座で学んだことを生かし、日々生活の中で、自分の思い通りにいかないことに直面しても、どんなことがあっても、呼吸を忘れないで、自分を感じること、そして、慌ただしい生活の中でつい自分のことをおざなりにしてしまうクセがあるので、自分のことも大切にする、周りにも自分にも『非暴力』の教えを持てるように、と心掛けることができるようになりました。

 
サンノゼ在住 大根田皓美さん
 

「きよみ先生の講義で軽減法や安全なアライメントが身に付いてたおかげで、その日の調子で自分でプラクティスの内容をちょっと変えたり、加えたりすることができるようになりました。この講座では解剖学に基づいた、怪我のリスクを減らす体の動かし方もしっかり説明してもらえたので、私の今のプラクティスにとても役に立っています。」

 

ロサンゼルス在住 Haruko Inoueさん

 

オンラインのみで取得可能:ライブ学習とオンデマンド学習の両方を効率よく取り入れたカリキュラム。通学への時間や費用がかからず仕事や育児などで忙しい方にも受講しやすいスケジュールです。


受講しやすい価格:$2,750 (早割期間は$2,500)で360ページほどのマニュアルも含まれます。(日本語のヨガアライアンス認定校での講座の相場=35万円〜60万円)。


生涯学習:講座開催中は勿論のこと、オンデマンド学習で使う録画講義は講座終了後も何度でも受講いただけます。


全米ヨガアライアンス協会認定校:世界的にも認められている協会認定カリキュラムを終了し、試験に合格すると全米ヨガアライアンス認定講師(RYT200)として申請できる資格が与えられます。


自分のスケジュールを選べる:オンデマンド学習は、毎週指定される録画講義を好きな時間に受講。ライブ学習はライブ講義とヨガクラスを毎週複数あるコマからご都合に合うお時間を選んで受講できる。


英語でもヨガが学べる:英語での指導も現役で行うバイリンガル講師の指導で希望者は英語での指導練習やクラスの受講の時間も選択可能(任意)。


ヨガを包括的に学べる:アーサナ(ポーズ)と同時に、プラーナヤーマ(調気法、呼吸法)、瞑想、マントラも幅広い経験を持つ講師から基礎をしっかり学べます。


少人数制のライブ学習:各ライブ講義は人数制限があり、担当講師の高橋きよみ(E-RYT500) が毎週、皆さんのポーズや指導練習のプラクティスに直接フィードバックを行います。

 

 

高橋きよみ(担当講師)との個別相談会お申込み

トレーニングの内容

テクニック

練習 実践 

それぞれユニークな体や状況に合わせ、大切な効果を感じながらも、どのように必要に応じてポーズを変えたり、軽減できるかを学ぶ。ポーズ、瞑想、調気法/呼吸法、などの実践と講義で、「何故」と「どうやって」をじっくり学んで自分のプラクティスを深め、大切な指導の基礎を身につける。

解剖学 生理学

生体力学 微細体

 

解剖学初心者にもわかりやすいようにまとめられ、繰り返しポーズに関連させながら説明されることで身につきやすい解剖学、生理学、生体力学。ヨガの技法の安全性に不可欠な知識を身につける。微細体の基礎も学び、ヨガの技法の「何故」を理解して、ワンステップ深いプラクティスと指導ができる知識を身につける。

ヨガの人文科学

 

自分の可能性を広げながら、より心の安らぎを持って日々の生活を送るための知恵をヨガの哲学・思想から学ぶ。ヨガの教えを毎日の生活に落とし込んで、学びを深めます。この深いヨガの教えが、どのような流れで生まれて、どんな経緯で変化を遂げながら今に伝えられえてきたかを理解して、伝統を尊重しながらも時代に合わせたヨガの指導ができる知識を身につける。

基本専門技術

 

講師として、深いインテンションを持って、意図する効果や変化をもたらすようなクラスを組み立てるための基礎を学ぶ。異なる生徒の方の状況、クラス環境、ニーズに合わせた安全なクラス作り、わかりやすく、効果的な指導のお声がけの方法、指導のコツ、指導者としての心がけ、ヨガビジネスの基本などを学ぶ。

 

 

 
過去の受講生に聞いた担当講師と講座の感想


” 初心者のうちにきよみ先生から正しいアライメント、個々の身体つきに合わせた適切なモディフィケーションの方法、怪我をしやすい部位、無理をしないことの大切さをきちんと学べたことが、この世にたった一人の自分の身体や心を尊重しじっくり向き合うための土台となりました。”
-Yukiko Kishimotoさん


”きよみ先生の200時間トレーニングを受講しました。先生のヨガへの情熱と共に、愛を持って人と接する大切さを学びました。素晴らしい先生です!"

-Kaoru Meltonさん


”先生の経験の豊かさと知識、体験を生かした多彩なアプローチによって、ヨガに対する向き合い方、自分との向き合い方を知ることが出来たことが私の宝物です。アーサナの動きのポイントも怪我を防ぎながら、一人一人違う身体に対して、本人がいかにそこに意識を持っていけるかをガイドしてくれました。” -Yu Segalさん

先生のヨガの知識は豊富で、ティーチャートレーニングを受けた時はわからないことやクラスの後の質問に根気よく教えてくださりました。先生のクラスからヨガのポーズだけではなく呼吸法も学べるので色々な人におすすめします。”

 -Ayako Moriさん

"私は今回6年ぶり2度目のRYT200を受講しました。きよみ先生のクラスは哲学を自分の生活に置き替えて説明してくださるので、スッと頭に入ることが出来とても深く理解することが出来ました。また解剖学も分からない点にはとても細かく丁寧に指導して下さったので、体に染みつくことが出来たと思います。是非もう1度勉強し直したいインストラクターの方にもオススメしたいです。"

-Aya Matanoさん

"私は以前200時間のトレーニングを受講したことがあったのですが、ヨガを人に教える自信を持てないまま月日が経っていました。きよみ先生の指導を通して新たに様々なヨガの知識を得られたのはもちろんのことですが、生きる姿勢を学ぶことができました。きよみ先生の教えは表面的な知識だけでなく、先生自身が長年の実践を通し実生活に結び付けられいるヨガの智叡、心の深いところから溢れる愛がありました。"

- Nami Yamadaさん

免責事項(Disclaimer) このウェブサイトで述べられている「講座で得られる経験や結果」は個人によって異なること、「髙橋きよみが指導した過去の講座の受講者の経験」はあくまでも個人的な経験であり、このような結果を必ずしも本講座にて約束することができないことをご理解ください。講座を受講することによって得る経験、知識、結果は個人の努力と講座で指定されている必須講義受講時間外のプラクティスや勉強に費やす時間によって変わることをご理解ください。

髙橋きよみ【担当講師】からのメッセージ

 

仕事のストレスや、自分自身にかけていたプレッシャーで心も体も疲れ果てていた時、私らしく生きられなくて、自分を見失った時、ヨガは私の大きな支えとなりました。

 

この深い癒しと学びを一人でも多くの方に経験していただきたいと願って、ヨガの指導を続けています。

 

このスクールのインストラクター養成講座は、ポーズの基礎はもちろんのこと、自分らしさや興味を生かした指導者になるための知識、自分の可能性を広げながら、より心の安らぎを持って生きるためのヨガ的な思想を学んだり、瞑想や呼吸法などの基礎をマスターいただきます。

 

受講される方が皆さんインストラクターになりたい方ではありません。大好きなヨガをもっと学びたいという方もたくさんいらっしゃいます。

 

どのような理由で受講されても、深いヨガの教えが受講者の方にとって、永遠に続いていく自己発見と自己改革の旅のサポートになることを心から願っています。

 

担当講師とスクールの紹介

オンラインヨガ講師養成講座 9/9/2023~12/16/2023

$2,750

  • 全米ヨガアライアンス認定200時間(RYT200)ヨガインストラクター講座
  • ヨガアライアンスご登録のお手伝い。
  • 14週間毎週行われる少人数ライブ講義で個人的にその場で、指導練習やプラクティスにフィードバック
  • 解剖学、哲学、指導方法論などの座学のオンデマンド講義。こちらは講座終了後も引き続き受講をいただけます。
  • 各ポーズの安全なアライメントを一緒に体を動かしながら細かく学ぶ、ワークショップスタイルのオンデマンド講義。
  • 400ページ近いマニュアル無料送付(一括払いの方のみ)
  • 受講者専用オンラインコミュニティー
  • 担当講師のライブ、オンデマンドヨガクラスが受け放題(トレーニングお申し込み後すぐにアクセスできます)
RYT200講座お申し込み
日程詳細とFAQ

その他ご質問はありませんか?

皆さんの大切な決断を納得して決めていただけるように、担当講師がご質問に直接お答えしています。こちらのフォームからご質問をいただくか、[email protected]まで直接メールでご質問ください。

説明会録画ビデオ

トレーニングの説明、クラスの受講方法、その他皆様からいただいたご質問にお答えしているビデオです。直接お話をしてご相談されたい方は、無料個別相談会を随時開催しておりますのでお気軽にお申し込みください。

個別相談会の詳細とご予約
 

ヨガを通じて自分と向き合う200時間


 自分が成長すると周りにも貢献できる。自分を深く理解すると自分にも周りにももっと優しくなれる。200時間の学びの旅は深い自己探究の入り口です。一生の宝物になるような学びがぎっしりと詰まったトレーニング。ヨガの学びを深め、自分のプラクティスを確立しながらヨガを他の方にも伝える方法をじっくりと学べる機会です。

ヨガ講師養成講座お申し込みページ